INTRODUCTION
SUPER SAPIENSS。
100年続くプロジェクト。
はじまりの始まり。
監督・堤幸彦がオリジナルで描く
サスペンス・エンターテイメント!
2022 年、日本。金魚による殺人事件が多発していた。
公安特設課超常事件想定班(マル超)の環栄李花は、ベテラン刑事の山中伝蔵、東大卒若手ホープの立花雪根とチームを組み捜査に乗り出す。金魚の弾丸、人体の消失、神代の遺跡.... 栄李花たちは様々な「異常」との接触を重ね、やがて「ネアンデルタール人の怒り」というキーワードへと辿り着くのだった。この物語の序章となる映像作品が「SUPER SAPIENSS THE BEGINNING」であり、100年続くSUPER SAPIENSS プロジェクトの、はじまりの始まりとなる。
堤幸彦×萱野孝幸 エキサイティングでスリリングなサスペンス!
2000名を超えるSUPER SAPIENSSエンタメDAOから、日本エンタメを照らす原石発見!
監督・堤幸彦の奇想天外なオリジナルストーリーを脚本に書き上げたのは、長編映画『夜を越える旅』(監督・脚本/2022年秋劇場公開)がSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2021で作品賞と観客賞をW受賞し、堤幸彦がその新進気鋭の才能を絶賛し、堤幸彦自らラブコールを送った萱野孝幸。監督・堤幸彦×脚本・萱野孝幸の奇才が世界発信するエキサイティングでスリリングなサスペンスが誕生!
STAFF
監督:堤 幸彦
1955年生まれ 愛知県出身。「金田一少年の事件簿」「TRICK」「SPEC」などのテレビドラマや映画、舞台などを手がける。2015年に『イニシエーション・ラブ』『天空の蜂』で第40回記念報知映画賞・監督賞を受賞。コロナウィルスの蔓延で表現活動が制限されるなか、仲間とインディーズ映画「truth」(22)を制作し、数々の国際映画賞を獲得。
脚本:萱野孝幸
九州大学芸術工学部を卒業後、九州を拠点に映画監督として活動を続ける。
長編映画『夜を越える旅』(監督・脚本/2022年秋劇場公開)がSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2021で作品賞と観客賞をW受賞、東京国際映画祭の上映作品に選出される。また、泉谷しげる氏がごみ屋敷の住人を演じる群像劇コメディ『断捨離パラダイス』(監督・脚本)が来年夏に公開を控える。
CAST
環栄李花役:岡エリカ
1997年 福井県出身
幼少期より声楽を学び、国内の音楽コンクールで受賞。東京都内音楽大学卒業。本作が初映像作品となる。
立花雪根役:髙橋佳成
福岡に拠点を置き、SKIPシティシネマ映画祭で優秀賞と観客賞のダブル受賞した『夜を越える旅』ほか、萱野孝幸監督作品に多く出演。出演作は、『カランデイバ』『電気海月のインシデント』『夜を越える旅』『断捨離パラダイス』など。さらに、福岡でのCMでは、「西日本シティ銀行」「西日本シティ銀行 WebCM」「資さんうどん」「靴のヒラキ」「ハウステンボス九州花火」「エネコム プレゼン編」「ハウステンボス 光の街クリスマス」「アミュプラザ博多10th」「福岡避密の旅 ハネムーン編」「白岳 KAORU」「別府競輪」「弁護士法人 響」など、福岡CM出演数トップレベルを誇る。
山中伝蔵役:池浪玄八
1958年 奈良県出身
主な出演作は、NHK「花子とアン」医師役 (演出:柳川強)、WOWOW「イアリー 見えない顔」 園田建夫教授役(演出:森淳一)、テレビ朝日「家政夫のミタゾノ」第二シリーズ#7渡辺役(演出:小松隆志)、テレビ朝日「BG~身辺警護人~」#2戸上役(演出:七高剛)、WOWOW「黒鳥の湖」#5住職役(演出:岩田和行)、映画 「滑走路」局長役(監督:大庭功睦)2020年、ほか。
笹白趣美役:伊藤さゆり
1990年 神奈川県出身
歌手・ソングライターとして活動する傍ら、主な出演作は、NHK BS1『沁みる夜汽車2021夏』、CM 株式会社JMS『キャッシュレス・消費者還元制度』、ロバート秋山の『クリエイターズ・ファイル』など、テレビ、CM、WEBなどマルチに活躍中。
錦川ヒナ役:藤嶋花音
2005年 東京都出身
主な出演作は、TX「何かおかしい」(22)6話 オビナマ・ジ・エンド役、日テレ「恋の病と野郎組 Season2」(22)茶道部女子部員役、CX「ナイトドクター」(21)7話 風見まどか役 、KTV「青のSP-学校内警察・嶋田隆平-」(21)4話 今井莉緒役 、2020年Nintendo Switch「あつまれどうぶつの森」CMなど。
都市伝説吾郎役:吉岡睦雄
1976年7月11日、広島県出身。
主な映画出演作品は、『かぞくのくに』(12)、『64‐ロクヨン‐前・後編』『オーバーフェンス』(16)『友罪』『スマホを落としただけなのに』(18)、『楽園』『殺人鬼を飼う女』(19)、『ファンシー』 『糸』(20)、『シュシュシュの娘』『ONODA 一万夜を越えて』『ボクたちはみんな大人になれなかった』(21)、『とんび』 『流浪の月』(22)など。
サトー役:屋良 学
1973年 沖縄県出身
主な出演作は、映画 『くちづけ』堤幸彦監督(13)頼さん役 、映画 『ピカンチハーフ』 木村ひさし監督(14)北の裸族役、CM「地元トライさん沖縄」篇(17)沖縄弁ナレーションなど。
亜門役:植田崇幸
俳優、ダンサーとして舞台を中心に活動。2021年10月 東京芸術祭2021公式プログラム Baobab Re:born project vol.3 「ジャングル・コンクリート・ジャングル」、2021年9月 Washi+ Performing Arts? Project vol.6「いとなむ」、2021年7、8月 日生劇場ファミリーフェスティヴァル2021「ひなたと月の姫」、2021年3月 範宙遊泳「バナナの花は食べられる」、2021年3月「Dialogue」出演、ほか。
スコル役:花岡 咲
1997年 徳島県出身
主な出演作は、本広克行監督『ブレイブ-群青戦記-』(21)原田早紀役、本広克行企画・プロデュース『アクトレス・モンタージュ』(21)主演、小林啓一監督「恋は光」(22)花園役、ほかTV、CM、舞台などで活躍中。松田直也監督『なれたら』白浜愛子役が、2022年7月劇場公開予定。
小井出役:田島冴香
1983年 東京都出身
FUKAIPRFDUCE羽衣所属。東京演劇道場第1期生。舞台を中心に活動。主な出演作は、『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』本広克之監督(12)、「MOOSIC LAB2016 『夜、逃げる』」山田佳奈監督など。
山本役:渡邊泰良
東大を卒業し外資系金融機関に就職。その後独立して現在は投資運用会社を経営という堅い経歴を持つ。50歳を超え、そろそろ何か新しいことを始めようとSUPER SAPIENSSに参加。本作が芝居初挑戦となる。
木森役:荒木民雄
これまでの主な出演は、『巫女っちゃけん』(18)参拝者A役、『電気海月のインシデント』 (19)武松役、短編映画『あやまち、リテイク、映画の魔法。』、『不完全な奇跡』 (20)共に主演、『想い出を、ラブソングにのせて』(22)マスター松岡役、ほか。
木森百合子役:高橋美津子
1977年 千葉県出身
主な出演作は、「アンダードッグ」武正晴監督(20)、「人魚の眠る家」堤幸彦監督(18)、「母さんがどんなに僕を嫌いでも」御法川修監督(18)、「検察側の罪人」原田眞人監督(18)など、数々の作品に出演。
山田三郎役:比佐 仁
1981年 東京都出身
主な出演作は、『事故物件 恐い間取り』中田秀夫監督、『閉鎖病棟』平山秀幸監督、『緊急事態宣言 ボトルメール』三木聡監督、ドラマ「特捜9 season4」第10話、ドラマ「相棒 season18」第13話ほか。
ネアンデルタール人役:児玉純一
1981年 大分県出身
主な出演作は、『峠〜最後のサムライ』⼩泉堯史監督(22)、電⾞を⽌めるな!⾚井宏次監督(20)、NHK「麒麟がくる」第14回、『武蔵-むさし-』三上康雄監督(19)ほか。
SUPER SAPIENSS FARM
「スパサピファーム」と題した俳優部組織メンバー。今回は「SUPER SAPIENSS THE BEGINNING」のキャラクターの役柄に合うという前提でのオーディションでしたが、今後の作品出演への期待も込めた多くの才能や原石の受け皿として「スパサピファーム」が結成されました。
相澤侑我 明日香 石橋征太郎 卯内里奈 江藤あや 奥田幸治 北島タツロウ 憲俊 小石周平 篠原あさみ 田山由起 辻創太郎 中村祐美子 西川好之介 福宮あやの 藤田真澄 美玖 空 宮居佳世 村本明久 吉岡睦雄 渡辺慎一郎
CREDIT
SUPER SAPIENSS THE BEGINNING
監督:堤 幸彦
脚本:萱野孝幸
出演
岡エリカ 髙橋佳成 池浪玄八 伊藤さゆり 藤嶋花音 吉岡睦雄 屋良 学 植田崇幸 花岡 咲 田島冴香 渡邉泰良 荒木民雄 高橋美津子 比佐 仁 児玉純一 福宮あやの 種村知也 菅原正志 鴨頭嘉人
SUPER SAPIENSS FARM
相澤侑我 明日香 石橋征太郎 卯内里奈 江藤あや 奥田幸治 北島タツロウ 憲俊 小石周平 篠原あさみ 田山由起 辻創太郎 中村祐美子 西川好之介 福宮あやの 藤田真澄 美玖 空 宮居佳世 村本明久 吉岡睦雄 渡辺慎一郎
ネセサリー
加藤 亮 大原未流斗 伊東一至 大森 昇 成瀬拓哉 宮武真央 安藤由衣 西村美紗 佐藤真悠子 遠藤龍希
プロデュース:森谷 雄
ラインプロデューサー:鈴木 剛 アソシエイトプロデューサー:松永弘二 助監督:稲留 武 撮影:斑目重友 照明:笹川 満 録音・整音:臼井久雄 VE:中村寿昌 美術:長谷川 功 ヘアメイク:会川敦子 スタイリスト:岡田敦之 田村友里恵 神 恵美 編集:藤原知之 アクション監督:栗田政明 VFXプロデューサー:平 興史 Music Producer & Sound Design:茂木英興 制作担当:真野清文 グレーディング:関谷和久 本編集:原みさほ アシスタントプロデューサー:池ヶ谷夕季 岩切友那
WEBTOON
プロデューサー:佐渡島庸平 マンガ:ちょび
演出部:橋口 優 演出部・画コンテ:北島健汰 撮影助手:伊藤朱里 照明助手:印南彩音 才田こず恵 録音助手:小島一宏 田尻彩妃 美術助手:中村梨奈 装飾:江川将八 装飾助手:加藤早織 天久洋海 青木 久 メイク助手:鬼塚千花 アクションクルー:北野 淳 磯優貴乃 制作進行:水上秀之 田所 淳 車輛部:土田耕太郎 川面孝史 齊藤和男 メイキング: 松本淳一 宣伝:渡辺尊俊 サポーターマネジメント:成瀬拓也 ミキサー:西條博介 スタジオ技術:森 史夏 VFX:早崎竜生 藤中修一 VFXプロダクションマネージャー:鈴木結花子
楽曲
「Hourglass」Written by Alisa Arranged by 今堀恒雄
「Hourglass(The Beginning)」Written by Alisa Arranged by 野口リョウ
FiNANCiEファンディング
國光宏尚 前田英樹 山田智也 大西一敏
SUPER SAPIENSS 「The Beginning」ボランティアスタッフの皆様
メイキング:酒井翔太郎 城 也 岩崎宏輝 水嶋優太 橘 志愓 岩崎雄貴
広報⁄宣伝:堀部里奈 児玉泰地 荒井まい 小早川純 志垣霄太朗 加藤 亮
衛生⁄制作:宮武真央 永岡みゆき 北原美沙 長田雄大 平野井浩二 安藤由衣
ケータリング協力
nomade kitchen® 平野井浩二 東和酒場 PLACE production 長田雄大
KAI STYLE SAL Corporation 熊倉 宏 熊倉由紀江 山下美由紀
撮影協力:エム・エンターテイメント 木更津ロケーションサービス
美術協力:五反田熱帯魚※この物語はフィクションです。動物の安全を確保し撮影しました。
協力
ヨックモック
SUPER SAPIENSS コミュニティメンバーの皆様
Cinema Sound Works 池田屋 阿呍 TBSアクト (株)池谷事務所 倉田プロモーション 松竹衣装 合同会社ひつじ ドルフィンズ グランドファンク クロフネプロダクト メリーサン
プロダクションI.G 共同テレビジョン
SUPER SAPIENSS The first generation
堤 幸彦 本広克行 佐藤祐市
制作:アットムービー
制作協力:オフィスクレッシェンド
企画・原作・製作:SUPER SAPIENSS